/

この記事は会員限定です

マニラの鉄道に2400億円

政府、アジア整備主導 ODAで最大

[有料会員限定]

【マニラ=佐竹実】日本政府は、フィリピンの首都マニラで計画される鉄道の整備事業に約2400億円の円借款(総合2面きょうのことば)を供与する方針だ。政府開発援助(ODA)による一回の貸し付けとしては過去最大規模。安倍晋三首相が5月に、新たな支援戦略として打ち出した「アジアでの質の高いインフラ投資」の第1弾となる。金額の大きさだけでなく長期にわたる成長の持続性も重視した支援とする。日本企業の商機も広がりそうだ。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り935文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません