/

この記事は会員限定です

宇宙ビジネス 民間が資金

三井物産など、ベンチャー発掘

[有料会員限定]

政府と三井物産大林組など民間企業4社が連携し、官民で宇宙関連ビジネスを開拓する取り組みが動き出す。政府が事業化のアイデアをベンチャー企業(VB)や起業家から募り、資金の一部を各社が負担する。当面の支援金だけで総額は約2000万円になる見通し。日本の宇宙産業の振興は政府の予算に頼ってきたが、裾野を広げたい国と、有望なVBを発掘したい企業の思惑が一致した。

世界の宇宙関連ビジネスは、ロケットや衛星...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り988文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません