日銀国債購入減で動揺
債券市場、長期金利が上昇
[有料会員限定]
日銀は25日、市場が実施すると予想していた国債の買い入れを行わなかった。債券市場では月間の合計購入額が減少するとの観測から売り圧力が強まり、長期金利が一時0.080%と約1カ月ぶりの高さに上昇。利回り上昇(債券価格下落)は幅広い年限に広がり、市場は大きく動揺した。
日銀が25日に買い入れた国債は、残存期間が「10年超25年以下」「25年超」「物価連動債」の3種類。市場の事前予想では「1年超3年以...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り387文字
関連企業・業界
企業:
関連キーワード