三菱自社長「顧客へ誠実に補償」
進退「問題解決後に」
[有料会員限定]
三菱自動車は20日、4車種の燃費試験で不正をしていたと発表した。国土交通省で開いた記者会見の主なやりとりは次の通り。(1面参照)
――不正はどのようなもので、どのように発覚したのか。
相川哲郎社長「燃費試験については開発を担当し、認証届出責任を持つ当社がしていた。次期車の開発で日産自動車が該当車を調査した時に発覚した。届け出値との乖離(かいり)があるとの指摘があった。調査したところ、実際より有利...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り607文字