/

この記事は会員限定です

米ハーバード大学公衆衛生大学院教授 イチロー・カワチ氏(1)

健康長寿の処方箋探る

[有料会員限定]

私は医師といっても、一人ひとりの病気を診るのではなく、社会全体を診る医師である。パブリックヘルス(公衆衛生)という領域の社会疫学という分野で、社会のあり方が人々の健康にどのような影響を与えるのかを研究している。

日本で生まれ、父親の仕事のため12歳で移住したニュージーランドで「多くの人を健康にしたい」という思いから内科医になった。だが毎日ひっきりなしに訪れる生活習慣病の患者は薬などで治療しても生...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り806文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません