世田谷の高放射線量、民家の床下にラジウム
ビンから発見
[有料会員限定]
東京都世田谷区弦巻の区道で最大で毎時3.35マイクロシーベルトと周辺より高い放射線量が検出された問題で、区は13日、隣接する民家の床下にあるビンから極めて高い放射線量を検出したと発表した。毎時30マイクロシーベルトまで計測できるメーターが振り切れたという。文部科学省の検査で放射性ラジウムと判明、放射性セシウムは検出されなかったことから、福島第1原発事故とは関係ないと断定した。
同省原子力安全課は「...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り592文字