米グーグル、モトローラ携帯端末部門を買収
9600億円、スマートフォン拡大 アップルなどに対抗
[有料会員限定]
【シリコンバレー=奥平和行】インターネット検索最大手の米グーグルは15日、通信機器大手の米モトローラ・モビリティーを125億ドル(約9600億円)で買収すると発表した。グーグルは基本ソフト(OS)「アンドロイド」を世界のメーカーに無償提供する形で、スマートフォン(高機能携帯電話)関連事業を展開している。豊富な特許を持つ老舗メーカー買収で事業拡大を加速、成長市場で米アップルなどに対抗する。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り771文字